[ハーフウェイ(バリ島)]サーフィン日記 (2025.7.30)[184回目]

当ページのリンクには広告が含まれています。
[ハーフウェイ(バリ島)]サーフィン日記 (2025.7.30)[184回目]
目次

海情報

場所 :バリ島 ハーフウェイサーフポイント
6:30 in – 8:30 out
下げ8分~干潮~上げ2分
晴 気温 26度 水温 26度
風 南東 3.6m/s
格好 : タッパー + スイムパンツ
サーフボード:5.9ft レトロフィッシュ + ツインフィン

事前目標

サーフガイドとのサーフィンで上達を目指す!

感想・反省点など

[ハーフウェイ(バリ島)]サーフィン日記 (2025.7.30)[184回目]

本日も早朝から出陣、波サイズが大きいとのことでまたもやクタのハーフウェイへ。
波情報では腹~胸でしたが、着いてみると波サイズは胸~肩~頭・セット頭オーバー。

干潮前後だったのでダンパーか早めの波で初心者サーファーには難しい波。
波がいろいろなところで割れていてショアブレイクがきつく沖へ出るのが一苦労でした。

初心者には早い波が難しくテイクオフしても滑り降りてなにかしようとすると波に捕まってしまう連続。
他のポイントはクローズしているようでサーファーも多めで波取りも一苦労でした。
(ガイドがプッシュしてくれるのに苦戦してしまうので実力不足を痛感…)

滑り降りるだけのライディングでも波サイズがあるのでスリリングですが、インサイドでハマると溺れそうなくらいハマる。
何度か溺れるんじゃないかと岸に戻ろうかと思いましたが気力だけで踏ん張りました。

それでも上級者サーファーたちはいいポジションから波に乗りかっこいいライディングを決めまくっていました。
間近で見てるだけでもいい勉強になりますがせっかくの短いバリでのサーフィンタイムに悠長な事は行ってられないので何度も喰らいながらもトライしました。

良いライディングは…ん~といった感じでした。
何度か少し走ってフィニッシュ出来ましたが、何度も波にスマッシュされて首がムチウチです。苦笑

2時間弱で8本のライディング、プッシュしてもらわずに何本か乗れたので前進したと前向きに捉えるくらいしか褒めれる箇所がありませんでした。ん~悔しい…

Ripcurl GPS サーフウォッチのログ

Ripcurlのsearch GPS 2というサーフィン用の時計を導入しました。
自分のサーフィンの乗った本数や動いた軌跡などが記録され確認できます。

白線がパドリングで動いた軌跡、赤と青はライディングです。
ライディング:8本
ロングライド:60.9m
トップスピード:18.7km/h
パドル距離:5.1km
サーフィン時間:1時間42分
総距離:5.4km

ライディングは8本、ほとんど滑り降りるだけでした。
とにかく波が早いかダンパーばかりで波のチョイスがゲキムズでした。
振り返って数値で見れるのはサーフィン上達に役立ちます。

\ Rip Curlのサーフィン用ウォッチ /
\ 「Search GPS 2」 /

RIP CURL SearchGPS2(リップカール サーチGPS2)タイドグラフ付きサーフウォッチ
Rip Curl

その他

[ハーフウェイ(バリ島)]サーフィン日記 (2025.7.30)[184回目]

Surflineアプリの波情報では腹~胸程度でしたが、ポイントに着いたら全然肩サイズでセットは頭どころか頭オーバーが炸裂してました。
また風もありいろいろなところで割れているし、ダンパーだし、掘れてるしで結構強さもありました。

テイクオフしても難しく転んで何度も叩きつけられて首は痛いし、洗濯機ぐるぐる状態で心折れかけました。
2時間で一旦休憩してからもう1セッション入ったのでまた別の記事で。

明日も楽しんで、そして上達を目指して頑張ります!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Hope you good surf !!

あわせて読みたい
【国際免許は無意味?】バリ島サーフィンはレンタルバイクが最強!でも免許は?危険は?徹底解説 バリ島にサーフィンに行けることになり準備の過程を公開します。今回はバリ島での移動に便利なレンタルバイクについて解説します。 なぜバイクが最強の相棒なのか? サ...
あわせて読みたい
[レビュー]初心者向けサーフボード「nanazero MID02」の魅力と7つの理由 はじめに そろそろ自分のサーフボードが欲しくて、どれ買えばいいかな初心者だしできるだけ安価で上達しやすい、それに上達しても長く使えるサーフボードがいいな サー...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次