サーフィン用コンテナ倉庫DIY物語– category –
-
1分で作れるサーフスケートのスケボースタンドを自作DIY
サーフスケートの置き場がなかったので今回は『超簡単!1分で作れるスケボースタンド』の自作に挑戦してみます。 サーフスケートを買ってから置き場がなく床置きしてたのが気になってました。どうせなら使わない間はオシャレに部屋に飾りたい。 今回はそん... -
部屋が100倍オシャレになるサーフボードスタンドを自作DIY
お気に入りのサーフボードをインテリアとして飾りながら置きたい!そこで今回は『部屋を100倍オシャレにできるサーフボードスタンド』を簡単自作に挑戦してみます。 お気に入りのサーフボードってありますよね。どうせなら使わない間はオシャレに部屋に飾... -
ステッカーボムの貼り方を知らない中年サーファーがトイレをボムってみた末路[パソコンやバイクカスタムで見かけるヤツ]
【はじめに】 以前から一度やってみたかったステッカーボムでサーフィン倉庫のトイレをカスタムしてみたって記事です。 皆さんステッカーボムって知ってますか?よく見かけるのはパソコンやバイクのガソリンタンクなどの見た目をカスタムする方法としてス... -
[超簡単]サーフボードラックを格安で自作DIY作り方[サーフボード収納]
【はじめに】 サーフボードを置くためのコンテナハウス倉庫をDIYしています。以前ロングボードを天井にしまえるサーフボードラックをDIYしたのですが、今回はショートボードのラックをDIYで自作しました。 譲っていただいたコンテナハウスをサーフボード置... -
サーフボードのワックススタンドを拡張してテーブルを自作DIY[サーフボード収納]
【はじめに】 サーフボードを置くためのコンテナハウス倉庫をDIYしています。サーフボードをリペアしたりワックスを塗る/剥がす際のスタンドを自作したのですがこれを簡易テーブルに拡張してみます。 譲っていただいたコンテナハウスをサーフボード置き場... -
サーフボードのワックススタンドを自作DIY[縦置きOK]
【はじめに】 サーフボードを置くためのコンテナハウス倉庫をDIYしています。サーフボードをリペアしたりワックスを塗る/剥がす際のスタンドを簡単に自作してみます。 譲っていただいたコンテナハウスをサーフボード置き場にDIY改装するにあたりサーフボー... -
1000円以下でウェットスーツラックを自作DIY[サーフボード収納]
【はじめに】 サーフボードを置くためのコンテナハウス倉庫をDIYしています。ウェットスーツを収納するためにラックを便利にそしてできるだけ格安で作ってみます。 譲っていただいたコンテナハウスをサーフボード置き場にDIY改装するにあたりウェットスー... -
[レビュー]メッシュWi-Fi「NETGEAR orbi RBK50」導入したらネット環境すこぶる改善[サーフボード収納倉庫]
【はじめに】 サーフボードを置くためのコンテナハウス倉庫をDIYしています。コンテナハウスにいる時間も増えそうなこともありネット環境を改善したくて以前から気になっていた「メッシュWi-Fi」を導入したらすこぶる快適になったので記事にしたいと思いま... -
[エポキシパテ]600円で鉄板の穴を塞ぐ方法[コンテナハウス]
【はじめに】 サーフボードを置くためのコンテナハウス倉庫をDIYしています。コンテナハウスの外壁に小さいのですが穴が開いていて、雨などでの水の侵入が怖いので穴を埋めたいけど簡単じゃないと素人には難しい。ということでエポキシパテを使ったらとて... -
たった1500円で天井にロングボードラック作ったお話[サーフボード収納]
【はじめに】 サーフボードを置くためのコンテナハウス倉庫をDIYしています。ロングボードを置きたいのですが天井収納にしたく、使いやすいロングボードのラックをできるだけ格安で作ってみます。 譲っていただいたコンテナハウスをサーフボード置き場にDI... -
サーフボード収納倉庫のコンテナハウスの床の穴を塞ぐ
【はじめに】 サーフボードを置くためのコンテナハウス倉庫をDIYしています。コンテナハウス内の床に穴が空いてるので塞いでいきます。 譲っていただいたコンテナハウスをサーフボード置き場にDIY改装するにあたりコンテナハウス内の床に穴が空いているの... -
サーフボード収納倉庫にコンテナハウスの内装を塗装 part2 – 水性ペンキで塗装編 –
【はじめに】 サーフボードを置くためのコンテナハウス倉庫をDIYしています。内装の塗装ペイントから手を付けていきたいと思います。実際に内装の壁などを塗っていく作業の様子をご紹介します。 譲っていただいたコンテナハウスをサーフボード置き場にDIY... -
サーフボード収納倉庫にコンテナハウスの内装を塗装 part1 – 洗面台を外す編 –
【はじめに】 サーフボードを置くためのコンテナ倉庫をDIYしています。まずは内装の塗装ペイントから始めるにあたり、塗装にぶつかってしまう洗面台を外す編をお送りします。 譲っていただいたコンテナハウスをサーフボード置き場にDIY改装するにあたり内... -
サーフボード収納倉庫にコンテナハウスをDIYしたい作業まとめ
【はじめに】 サーフボードを部屋に置くのも手狭になってきました。以前からサーフボード置き場のために欲しかったコンテナを譲っていただきサーフィングッズの置き場としてこれからサーフィンに使いやすい倉庫を作っていきたい中年初心者サーファーの物語... -
サーフボード収納倉庫にコンテナハウスをDIYしていく – 設備工事編 –
【はじめに】 サーフボードを部屋に置くのも手狭になってきました。以前からサーフボード置き場のために欲しかったコンテナを譲っていただきサーフィングッズの置き場としてこれからサーフィンに使いやすい倉庫を作っていきたい中年初心者サーファーの物語... -
サーフボード収納倉庫にコンテナハウスをゲットした話 – 移設設置編 –
【はじめに】 サーフボードを部屋に置くのも手狭になってきました。以前からサーフボード置き場を考えていたんだけど、コンテナを譲っていただけることになってサーフィングッズの置き場としてこれからサーフィンに使いやすい倉庫を作っていきたい中年初心...
1