
現地で買ったもので、もっと買えばよかった、次回は絶対もっと買いたい!と思えたものを紹介します。
No.1 COCONUT CHIPS(ココナッツチップス)チョコ味


merubali
COCONUT CHIPS chocolate(ココナッツ チップス チョコレート)
Keripik Kelapa Panggang
ココナッツ、カカオパウダー、サトウキビ、海塩
50g / 23500ルピア (約235円)
パリパリにトーストされたココナッツに、カカオパウダーがしっかりまぶしてあり(手についたりはしない)程よい甘味と、言われないと分からないくらいの塩味がそっと効いてて、ぽりぽり食べてしまう!
チョコ味でない、ノーマル ココナッツチップスもありましたが、日本でノーマルタイプのチップスは見かけるので、ぜひチョコ味をおすすめしたいです。
購入場所:Sidewalk Jimbaran(サイドウォーク ジンバラン)
店舗はこんな感じ↓
https://surfornot.com/bali-surf-trip-shopping-3/
No.2 yava CHILI LIME (ヤヴァ チリライム)


バリ島で誕生したカシューナッツのブランド yava
コンビニ、スーパーあらゆるところで見掛けました。
めちゃくちゃ種類ある中で、気になったこちらCHILI LIME(チリ ライム)
もっと辛くて酸っぱいのをイメージしてましたが、ローストされたココナッツも入っていて、想像よりは甘めでした。カシューナッツの周りに味がついいていて、ほんのりライムの酸味とチリが相まってビールのお供にも最高です。カリカリぽりぽりで美味し!
他に、SEA SALT, CACAOも美味しかったです。
35g / 20500ルピア(約205円)
購入先:BINTANG SUPERMARKET




シリアルの一口タイプ(YA’Bites)なども色んな種類ありました。
125g / 29000ルピア(約290円)
購入先:BINTANG SUPERMARKET
こちらはお土産におすすめというよりは、現地滞在中に朝ごはん代わりとかおやつにぴったりでした。こういうシリアルとチョコのやつって日本では高いけど、たっぷり入って290円は安いですよね!
No.3 RM Kayana Ubud Pengosekanで買ったナッツ入りのやつ




これが、めちゃくちゃ美味しかったんです!!!
UBUDのワルン、RM Kayana Ubud Pengosekan でレジ横に売られていたスナック
ピーナッツが入っていて、レモングラスがめちゃくちゃ効いてて、日本では味わえない美味しさ!
調べてみると、「レンパイクカカン」というインドネシアの伝統料理で、ピーナッツと米粉から作られたクラッカーだそう。


スーパーや露天、ワルンでよく吊り下がってたりと、お手製スナックを良く見かけます。
こちらもその一つ
タピオカ粉をベースに、エビや魚のすり身などを混ぜて作られる「クルプック (Kerupuk) 」という、揚げせんべいらしいです。見た目が可愛くて、壊れないか心配してましたが、こちらとても硬くて!びっくりしました。しかも、ここのやつは手のひらサイズより、かなり大きかったです。


めちゃくちゃ美味しかった。。
RM Kayana Ubud Pengosekan でご飯食べて一緒に会計をし、レシートを貰わなかったので、値段不明ですが、合計金額からすると、多分100円、200円くらいだったんじゃないかと推測します。
味は、日本人にも馴染み深い、えびせん味なんですが、なんだか見たらまた食べたくなりました。
No.4 キャッサバ チップス?


UBUDのスーパーで市販のチップスの横に置いてあった、きっと地元の人が作っているチップス
えびせん、ピーナッツ入りのスナックなどが美味しくて、市販のスナックよりこういうローカルなチップスを試したくて購入(7000ルピア、約70円)
味は、甘くて辛い、スイートチリ味
チップスが分厚くて、またポテトとは違う、キャッサバ独特の粘りがパリッとする歯応えがクセになる!


ジンバランのニルマラスーパーで見掛けたチップス達(11500ルピア、約115円)
もしかしたら、ローカル品はUBUDの方が安いのかな。都会は若干高い?感じでしょうか?
番外編:こんなのもあった


同じ、ジンバランのニルマラスーパーで見掛けたチップス!
魚は分かるけど、牛って。。。どういうこと??
翻訳機で見てみたら、「牛革」、スキンって出てきたよ。。。
怖くて買えなかったけど!
まとめと感想
クルプック / Krupuk, Kerupuk(魚やエビのすり身を揚げたもの)
クリピック / Kripik, Keripik(チップス、スナック クラッカー)



空港で買うと本当に高い。試してみてから買い足そうと思っていたら、その後買えずに帰国となったので、次回またリベンジしたいです!そして、市販のチップスも勿論あるけど、ローカルワルンやスーパーで本当によく見掛けた、現地手作りスナックもほんと種類が豊富なので、ぜひ試してみるのも面白いかと思います^^
[PR] 完全無料の海外旅行プランの一括見積もりサービスのご紹介



ここで少しPRです!
海外旅行プランの一括見積もりと問い合わせができるサービス「タウンライフ旅さがし」のご紹介



「タウンライフ旅さがし」は
完全無料で複数の旅行会社へ一括で見積り依頼・問い合わせをすることができます。
\使い方は超簡単!/



パッケージ比較、飛行機予約、ホテル予約って面倒
個別で問い合わせをする面倒がなく無料で簡単に一括で問い合わせできるから便利ですね!
忙しい方でもサクッと旅行の準備ができちゃいます。



自力では行けないような旅行先に行きたい人や新婚旅行などの特別な旅行で絶対に失敗したくない人にもオススメ



あなた好みの最適なプランで最高のバリサーフトリップ!?
完全無料だからサーフトリップのプラン作ってもらうだけでも楽しいですよ
\完全無料!↓こちらから↓/
バリ島は「リゾート地」→「バリ島」から




コメント