サーフィン日記 (2025.11.1)[199回目]

当ページのリンクには広告が含まれています。
サーフィン日記 (2025.11.1)[199回目]
目次

海情報

場所 :宮崎県 富田浜サーフポイント
13:00 in – 14:15 out
長潮 上げ6分~上げ8分
晴 気温 22度 水温 26度
風 西 3.0m/s
格好 : ウェット ロングパンツ +タッパー
サーフボード:5.7ft フィッシュ + ツインフィン

事前目標

デカ波にチャレンジ!

感想・反省点など

サーフィン日記 (2025.11.1)[199回目]

気づけば11月に入ってしまい、今年も残すところ60日ほど。
昨日から海が荒れてまして、今日はオフショアの西風で少しずつ落ち着いてくるだろうという情報でした。
朝はスルーしましたが、気持ちのいい晴れで昼から富田浜サーフポイントに出撃してみました。
波サイズは頭~セット頭オーバー、風はオフショア。

海に到着するとサーファーはゼロ、波は炸裂していて遥かアウトで割れてる波はキレイに割れていてど迫力でした。
私ごときの下手くそが入って大丈夫なのか心配と恐怖でしたが、ダメならすぐに戻ろうと考えて入ってみました。

目標は「沖に出る」、沖に出れたら「1本はチャンレンジする」
まずインサイドを抜けるのがきつくて、きつくて…インサイドを抜けてもセットが来ると頭サイズの波がガンガン押し寄せてドルフィンを無心で繰り返す修行、沖に出るまで25分くらいかかりました。

なんとか沖に出れましたがオフショアで波が巻いている、私ごときじゃピークからのテイクオフはまず無理と判断して少しズレたところからチャレンジしますが、波にのまれたくないなぁと恐怖との戦い…
だんだんとピークに近寄ろうとするも全然進めず、ウロウロしてるとセットが来て回避するを繰り返したまま入水から40分ほど波にのまれることしかできませんでした。

覚悟を決めて何とか一本チャレンジするも波に乗り切れずに飲み込まれ盛大にワイプアウト…
とりあえず無理にでもチャレンジした自分を褒めて沖に戻る。沖に戻るのも押し寄せるセットで一苦労、というか恐怖…

様子を見ながらもう一本乗れそうな波にチャレンジし、波の切れ目からテイクオフ!と思ったのですがオフショアで波しぶきで前が見えなくなり気づいたらのまれてました…チーン

何とか水面に上がると押し寄せるセットに心は折れてしまい一本も乗れずに終わりました。
デカ波にチャレンジしたこと、無事に生還できたこと、これくらいしか褒めれるポイントがないサーフィンでしたが、とてもいい経験になりました。

本当は一本滑り降りるだけでもテイクオフを成功させたかったですが無念…
おそらく今までのサーフィンで一番大きい波だったと思います。ウロウロするだけで何もできませんでした。
しかし年に何度も遭遇できる波ではなかったのでいい経験として反省し精進します!

Ripcurl GPS サーフウォッチのログ

Ripcurlのsearch GPS 2というサーフィン用の時計を導入しました。
自分のサーフィンの乗った本数や動いた軌跡などが記録され確認できます。

白線がパドリングで動いた軌跡、赤と青はライディングです。
ライディング:0本
ロングライド:23.5m
トップスピード:12km/h
パドル距離:4km
サーフィン時間:1時間14分
総距離:4.1km

ライディングは計測1本ですが、実際は0本でした。
分かりづらいですが沖でウロウロしてただけのログが残りました。
本当に波待ち、セット回避、デカ波喰らうの3つしかできないサーフィンでした。
振り返って数値で見れるのはサーフィン上達に役立ちます。

\ Rip Curlのサーフィン用ウォッチ /
\ 「Search GPS 2」 /

RIP CURL SearchGPS2(リップカール サーチGPS2)タイドグラフ付きサーフウォッチ
Rip Curl

その他

前回に続き何もできない悔しいサーフィンでしたが、今日は自分的には大きなチャレンジとなるサーフィンでした。
沖に出るときは真っ白になっているエリアから早く出たく、沖に出てからはポジションを探りつつ、セットが来るたびに全力パドルで沖に逃げる、そんな修行の時間でした。

何度かセットが目の前でブレークしたときはドルフィンは諦めて潔くボードを捨てて潜りました。
沖で不安はありましたが、自分で状況を把握しながら一応大丈夫だろうとコントロールできたままサーフィンできていたので少しは上達したのだろうと前向きに考えたいと思います。

頭オーバーのサーフィンの世界を実際に沖で経験することができました。
何とか無事に生還でき、波には乗れませんでしたが覚悟を決めてチャレンジできました。
あとはお風呂に浸かってビールでも飲んで脳内で振り返りたいと思います。

いつの日かまたこのような波に遭遇できたら、そのときは一本ライディングを決めれるようにまた精進したいと思います!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Hope you good surf !!

あわせて読みたい
サーフィンで肋骨が痛くなる原因と解決法はコレだ[体験談] はじめに サーフィンすると肋骨やアバラあたりがとても痛くなる… 今回はこのような悩みをお持ちの初心者サーファーの悩みを解決できる記事になっています。 サーフィン...
あわせて読みたい
サーフィンで耳栓使ってない?音が聞こえるEAR SUITS4をオススメ【ムラスポには売ってないサーファーズ... はじめに サーフィンする時に耳栓してますか。私はサーフィン中は耳栓が手放せなくなりました。サーフィン用にオススメの音が聞こえる耳栓の新作「EAR SUITS4」が発売さ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次