サーフィン日記 (2025.4.6)[170回目]

当ページのリンクには広告が含まれています。
サーフィン日記 (2025.4.6)[170回目]
目次

海情報

場所 :宮崎県 市内某サーフポイント
7:00 in – 9:00 out
小潮 下げ5分~下げ9分
晴 気温 15度 水温 18度
風 西 4.0m/s
格好:3mm フルウェットスーツ
サーフボード:6.6ft ミッドレングス + シングルフィン

事前目標

いつもと違うミッドレングスに慣れる

感想・反省点など

サーフィン日記 (2025.4.6)[170回目]

前日に友人と「海行こう」となり早朝から出陣。
久々にいつもと違うポイント、波サイズは腹~胸。

友人が貸してくれてるミッドレングス持っていってみました。
が、今日はまともに1本も波に乗れず撃沈…。
波もダンパーばかりでしたが、どうもボードのクセに合わせられませんでした。

以前も感じたノーズらへんの浮力というか跳ね返りが強い感覚。
テイクオフ時にまともに立てないのです。
全然理由もよくわからず、謎は解けないまま終わりました。

かなり前荷重のパドリンクで波を追いかけたほうがいいことはわかった気がします。
やっと乗れそうだった数本の波を逃して悔しい限りです。
少し走れたライディングでもよくわからず、結局何もわからずでした。

波は突っ込まないと置いていかれ、突っ込むとテール持ち上げられてパーリング。
なんとかパーリングしないところから入れてもボードコントロールができない。
私には難しい波でした。

久々に2時間がっつり海に入ったのに何もできない悔しいサーフィン。
またこのボード使ってみて慣れたいと思います。
あまりにもボードに翻弄された日でした。

Ripcurl GPS サーフウォッチのログ

Ripcurlのsearch GPS 2というサーフィン用の時計を導入しました。
自分のサーフィンの乗った本数や動いた軌跡などが記録され確認できます。

白線がパドリングで動いた軌跡、赤と青はライディングです。
ライディング:3本
ロングライド:40.7m
トップスピード:13km/h
パドル距離:5km
サーフィン時間:2時間
総距離:5.1km

ライディングは計測で3本でしたが実質1本というかゼロです。
何もできなかった悔しいサーフィンでしたが陸に上がってからデータで振り返ると少しは励まされる気持ちです。
振り返って数値で見れるのはサーフィン上達に役立ちます。

\ Rip Curlのサーフィン用ウォッチ /
\ 「Search GPS 2」 /

RIP CURL SearchGPS2(リップカール サーチGPS2)タイドグラフ付きサーフウォッチ
Rip Curl

その他

サーフィン日記 (2025.4.6)[170回目]

久々に違うポイントだったので、やはり波の雰囲気も周りの雰囲気も違いますね。

前回のサーフィンが調子良かったのに対して180度違うような気分です。
波質とボードが合わなかったのではなく、自分とボードが合わなかった気がしてるのも悔しいです。

暖かくなってきたので2時間入っていても苦ではなく気持ちよかったのがせめてもの救い。
夏も近いと実感。どんどんサーフィン行って精進します!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Hope you good surf !!

あわせて読みたい
サーフィンで肋骨が痛くなる原因と解決法はコレだ[体験談] はじめに サーフィンすると肋骨やアバラあたりがとても痛くなる… 今回はこのような悩みをお持ちの初心者サーファーの悩みを解決できる記事になっています。 サーフィン...
あわせて読みたい
初心者サーファー必見のミッドレングスサーフィン動画おすすめ3選 はじめに ミッドレングスに興味津々でミッドレングスのサーフィン動画をよく見ています。その中でも特に気に入った3つのサーフィン動画をご紹介します。 今回はYoutube...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次