海情報
場所 :バリ島 バランガンサーフポイント
サーフィンはしませんでした
バランガンビーチの紹介
サーフィンはしませんでしたがドライブがてらにサーフポイント巡りをしました。
バリ島の有名サーフポイントの一つバランガンビーチをご紹介します。

グーグル・マップを頼りにバイクで向かい、街中からは離れて自然残る道を進むとバランガンのビーチに到着。
バイクで行けるところまで進んで駐輪、バイク駐輪場と言ってもしっかりと整備されてはいませんでした。
![[バランガン(バリ島)]サーフィン"しなかった"日記 (2025.8.1)](https://surfornot.com/wp-content/uploads/2025/09/PXL_20250801_061354910-EFFECTS-1024x771.jpg)
駐輪場から階段を降りてビーチに出れます。

おぉ~やってる、やってる!
この日はそこまで波は大きくなくサーフレッスンの人もたくさんいました。
もちろん上手なサーファーもいて楽しそうにサーフィンしていました。

階段下には横にオールドスクールなビーチハウスがありレストランやカフェ利用できるよう。
小さくて見えづらいですが屋根の上に人が立っていて監視?していました。
ちょうどビーチハウスの目の前でサーフィンに慣れてなさそうな方が波にのまれてパニックに!
「HELP~!」となっていて、屋根の上から「パドルして岸に近づくんだ!」的なアドバイスをしていました。
助けにはいかないんだな、と思いながら、、、無事にパニックの方は岸に戻ってこれていました。(ホッ
そしてビーチハウスの奥には崖上に上がることもできてフォトスポットになっているようでした。
(私達は登りませんでした)
その他

クタなど中心地のような賑やかなビーチとは違い、喧騒から離れた渋いサーフポイントでした。
キレイにグーフィーが割れていて、とてもサーフィンしたかったです。
個人的には渋い感じのビーチで好きでした。
他にもこじんまりしたビーチハウスがいくつかありました。
アジア人はあまり見かけず、白人の方が大半だったように見えました。
インスタ映えしそうな派手でギラギラした感じではなく、ちょっと秘境感のある雰囲気。
おそらくバリ島に少し慣れて中心地からは離れてリゾートしたい方がいるのかな。
周りの道には土地やヴィラの看板を見かけたので別荘があるのか開発が進んでいるのか。
バリ島の南の西海岸サーフポイント、バランガンビーチでした。
またいつの日かバランガンでサーフィンしてみたいです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Hope you good surf !!


コメント