はじめに
以前に買った「リーシュコード SYMPL° 5mm」が使っていたら切れた(壊れた)のでレビューとして振り返りたいと思います。
SYMPL°というブランドのリーシュコードを以前に買いました。
結論からいうと1年半ほど使用して切れたのでレビューしたいと思います。
以前に商品紹介と開封のレビューや実際に購入後に使ってみた記事を書きました。
よろしければ合わせてご覧ください。
初心者サーファーの私にはリーシュコードが切れたのは初めての経験なので、あえてレビューとして自分視点で考察してみたいと思います。
この記事を読めばリーシュコードの耐久性や交換時期などの参考になります。
それではゆるい感じでいきましょう。
買ったアイテム詳細(再掲)
アイテム:リーシュコード
ブランド:SYMPL° SUPPLY CO.(シンプル サプライ)
長さ:6ft
太さ:5mm
カラー:BLUE-IVY
リーシュコードの切れた(壊れた)状態
まずは切れた状態のリーシュコードを画像でお見せします。
リーシュコードが切れるのはコードの途中で切れてしまうことをイメージしていましたが、実際にはコードとベルトのジョイント部分が壊れました。
抜けただけではないようで挿し直しても再起することはありませんでした。
アップにして両側を見てみるとベルトに固定するための樹脂のパーツがちぎれたようです。
これが劣化が原因なのか、単純に寿命だったのかはわかりません。まぁ寿命だったのだと思います。
使用期間と回数や保管方法などからリーシュコードの寿命を考察
それでは稚拙ながら私の使用頻度や回数、保管方法などからリーシュコードの寿命を考察してみたいと思います。
ネットなどで見ていると「リーシュコードは1年ほどで交換したほうがいい」とよく見かけます。
ある意味命を預けてる道具の一つなので安全なうちに交換するのがいいのはもちろんです。
ただ、これって「毎日サーフィンしている人」と「週に1回程度のサーファー」を同じに考えていい情報なのかと前から思っていました。
合わせてリーシュコードの太さなども関係してくるのではないかと思います。
今回切れたリーシュコードは太さが比較的細いもので5mmというサイズのリーシュコードでした。
モデルの位置的には軽さを追求した使い方のためのリーシュコードです。
初心者だし細めでも問題ないだろうと選んだ記憶があります。
使用期間と回数について
次に使用期間と回数ですが以下の通りでした。
[買った時期]:2020/3/30
[使い始め]:2020/6/2 (サーフィン27回目)
[切れた日]:2021.12.14 (サーフィン102回目)
当ブログのサーフィン日記を振り返って回数を調べました。
単純にサーフィン回数を引き算すると約75回のサーフィンですが、ロングボードでサーフィンした日はこのリーシュコードは使用していないことを考慮しておおよそですが
およそ1年半で70回程度のサーフィン
で使用して切れたということになります。
そう考えると私のような週一サーファーでも安全を考えると1年程度で交換するというのは割と理にかなっていると思いました。(あくまで安全を考慮したら)
もう少し太いサイズのリーシュコードならば「1年半〜2年くらいで交換」くらい大丈夫かもしれませんね。
保管について
保管方法についてですが1日中ずっと日が当たっているわけではないですが外でぶら下げて保管していました。
これは早い劣化に繋がっていた可能性が高いと推測します。
なので保管も室内で大事に扱えば寿命がもう少し伸びる可能性は十分にあるかと思います。
気をつけたいと思います。
リーシュコードが切れた日のサーフィン
リーシュコードが切れた日のサーフィンの状況ですが、人が少なく(貸し切りだった)波サイズも小さい(モモくらい)日で、たいして沖に出ていなかったのが不幸中の幸いでした。
もし波が大きい日に沖でリーシュコードが切れたと想像するとゾッとします。
まとめ
リーシュコードが切れてしまったので振り返りのレビュー記事はいかがでしたか。
週イチサーファーのおっさん初心者でも細めのリーシュコードは1年や1年半で交換したほうがいいことが改めてよくわかりました。
SYMPL゜(シンプル)のリーシュコードとても気に入ってたので切れてしまったのは残念です。
また買いたいほど気に入っていて、とてもいいリーシュコードです。
事前チェックとしてコードに傷が入ってるのは確認しやすいですが、ジョイント部分からちぎれることは考えてなく、使用前のチェックでもわかりづらそうです。
大波の日や混雑してるときでなくて本当によかったです。
今一度、気を引き締めて安全にサーフィンできるようにチェックを十分に行いたいと思います。
自分が怪我しないのはもちろん、他人を怪我させてしまうのは本当に避けたいです。
次からは少し太いサイズにしたいです。
初心者こそむしろ安全のために細めのリーシュコードは避けたほうが良さそうだと考えを改めました。
前向きに捉えて違うリーシュコードが使えるチャンスだと楽しく考えるようにしてみます。
皆さんも改めてリーシュコードの安全チェックしてみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Hope you good surf !!
コメント