サーフィン日記 (2025.9.27)[191回目]

当ページのリンクには広告が含まれています。
サーフィン日記 (2025.9.27)[191回目]
目次

海情報

場所 :宮崎県 青島サーフポイント&こどものくに
7:30 in – 9:30 out
中潮 上げ7分~満潮
曇 気温 25度 水温 28度
風 西北西 2.0m/s
格好 : ウェット ロングパンツ +タッパー
サーフボード:5.0ft ミニシモンズ + ツインフィン

事前目標

短いサーフボードで遊ぶつもりのサーフィンを楽しむ、後ろ足の加重

感想・反省点など

サーフィン日記 (2025.9.27)[191回目]

まだ台風の影響か、うねりが続いていて頭オーバーが多いということでうねりをかわせる青島に出撃。
腹~胸、こどもの国の方にずれるとセット肩くらいあったと思います。

波はキレイに割れてはいなく、人が多い!!
ミッドレングスと悩んだのですが、どうせならと5.0ftのミニシモンズを抱えて入水!

波がダラっとして割れづらく、ロングやミッドレングスのサーファーもいたのでだいぶ手前でおこぼれ狙いの波待ち。

短く厚さもそんなにないミニシモンズで、普段の浮力の多いボードとの違いを遊び感覚で楽しんでみようというイメージでいました。
それとクセの前足加重すぎの改善で後ろ足加重を意識しようと。

乗ってもすぐに崩れてしまい乗りシロがあまりない波ばかり捕まえてしまいました。
3本ほど面白く走れたライディングもあり、ミニシモンズの動かしやすさを少し実感できました。
ミッドレングスの大きい動きよりも、短さゆえのちょこちょこと動ける感じ。
普段たっぷりな浮力に慣れているので、ライディングもパドリングも少し苦労します。

こどもの国の方にズレると波サイズもワンサイズ大きく良さそうなグーフィーが割れていました。
レギュラー、グーフィーと1本ずつ悪くない波に乗れたのですが、その後にショアブレイクにハマってしまい体力持っていかれました。(苦

結局、後ろ足加重は走り出すと夢中が故に頭から抜けてしまい、あまり意識できず…ダメですね。
次回からは手にマジックで書いていくとかしないとな。

ミニシモンズで普段とは違った遊び心を持ったサーフィンが楽しかったです!
難しいですが、たまに引っ張り出すと楽しいです。

Ripcurl GPS サーフウォッチのログ

Ripcurlのsearch GPS 2というサーフィン用の時計を導入しました。
自分のサーフィンの乗った本数や動いた軌跡などが記録され確認できます。

白線がパドリングで動いた軌跡、赤と青はライディングです。
ライディング:8本
ロングライド:75m
トップスピード:18.3km/h
パドル距離:6.1km
サーフィン時間:2時間1分
総距離:6.5km

一番ロングライドとスピードがでたデータは岸に戻るときのものです。
しかし実際のも思っていたよりロングライドもスピードもでていたようです。
レギュラーばかりだった記憶でしたが、グーフィーもそれなりに乗っていたようです。
振り返って数値で見れるのはサーフィン上達に役立ちます。

\ Rip Curlのサーフィン用ウォッチ /
\ 「Search GPS 2」 /

RIP CURL SearchGPS2(リップカール サーチGPS2)タイドグラフ付きサーフウォッチ
Rip Curl

その他

5.0ftと極端な短さのミニシモンズを出すと、いつも遊びゴコロを持ってサーフィンができる気がします。
クイックに動かせるライディングを覚えて精進したいなと思っているので、これからも車に積んでいき気が向けば出せるようにしようかなと思いました。

これもあって厚すぎないフィッシュがほしくなっていますが、たくさん見ているうちにこのタイラー・ウォーレンのミニシモンズ”Bar of soap”しかりで、タイラーの削ったフィッシュ”Dream Fish”か”OG Fish”が気になっています。
ChristensonかDead Kooksなんていいなと思っていましたがハイパフォすぎるかな…と。

タイラー・ウォーレンのボードを眺めていると同じモデルでもシェイプが結構違う気がします。
ハンドシェイプだからももちろんですが、モデルごとのベースのシェイプに好みやイメージしたアプローチを加えて削っているのかなと想像して思いを馳せています。

単なる中年の趣味なのでコレクション的な楽しみがあってもいいでしょう、と自分に言い聞かせてサーフィン以外の時間も楽しんでいる幸せなおっさんです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Hope you good surf !!

あわせて読みたい
[サーフスタイル研究]短いミニシモンズらしい乗り方がわかるサーフィン動画5選 はじめに サーフボードはサーフィンをするためのボードであることは共通ですが、サーフボードの形や種類によってそれぞれの「”らしい”サーフィン」ってあると思います。...
あわせて読みたい
【閲覧注意】度肝を抜かれる!2000万再生超えのサーフィン動画BEST3 はじめに サーフィン動画をよく見ています。今回は2000万再生を超えているサーフィン動画をご紹介します。 今回はYoutubeで見れる2000万再生超えのサーフィン動画をご紹...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次