YOWサーフスケート購入時に一緒に買ったモノ

YOWサーフスケート購入時に一緒に買ったモノ

はじめに

YOWサーフスケートはサーフィンの陸トレに向いてるサーフスケートとして人気のスケボーです。
今回はサーフスケートと一緒に買ったものをご紹介します。

今回はサーフスケート購入時に一緒に買ったものをご紹介します。
先に言ってしまうと安全グッズと便利ツールです、なくてもサーフスケートを楽しめますが私は買って正解だと思いましたのでシェアしたいと思います。

この記事を3行でまとめると
・YOWサーフスケート購入時に一緒に買ったものを紹介
・安全のためのプロテクターセット
・スケボーメンテナンスのためのツール

それでは張り切っていきましょう。

YOWって何ぞや?

YOWサーフスケートが今だけ2万円で買える(V4トラック)

YOWは2015年にスペインでスタートしたサーフスケートのブランドです。
YOWは「Your Own Wave」の頭文字でもともとは海に行けないサーファーのために開発されたそうで「あなたの波」とブランドのネーミングもさすがです。
波がフラットでサーフィンができない日でもYOWなら自分の波を作り出して楽しんじゃおうぜ、みたいな感じでしょうか。

YOWはたくさんのモデルが出ていて、全てのモデル名は世界中のサーフスポットの名前になっていて、そこでサーフィンをするのに適したサーフィンの動きをイメージしてサーフスケートが作られているそうです。これまたシャレていますね!!

★ブランドウェブサイト:https://yowsurf.com/

やっぱり頭は大事!ヘルメット

YOWサーフスケート購入時に一緒に買ったモノ

頭を守るためにヘルメットをオススメします。
まくられて転んだりすると後頭部を打つことがあります、アスファルトなど硬いところに頭を打ち付けると溜まったもんじゃないです。

・ヘルメットで頭を守ろう
・アスファルトなど硬い地面で頭打つと大怪我の可能性あります
・マットカラーのグレーが気に入りました

安全第一!怪我防止のためのプロテクターセット

YOWサーフスケート購入時に一緒に買ったモノ

ケガ防止のプロテクターをオススメします。
海ではころんでも水ですが、スケボーはアスファルトなどで転ぶと怪我し易いです。
肘や膝を守る、手首の骨折事例が結構多いのでリストガードもあるといいですね。

・スケボーはアスファルトで転ぶと怪我しやすい
・肘と膝をプロテクターで守ろう
・転倒時に手をついて手首骨折が意外と多いのでリストガードもあるといい

注:こちらの商品は海外から発送だったので私が購入したときは商品到着までに2週間ほどかかりました。
商品は問題なくコスパは非常にいいと思います。

スケボーのメンテナンスツールがあると便利

YOWサーフスケート購入時に一緒に買ったモノ

スケボー専用のメンテナンスツールです。
これ一つあればスケボーの調整やメンテナンスができます。
トラックを締めたり緩めたり調整するのも大事ですよ。

・スケボー専用のメンテナンスにコレ一つで済むので便利
・スケボーをやるときに持っていけば気軽にスケボー調整ができる
・まずはサーフスケート購入時にもトラックの緩みなどは調整したい

まとめ

YOWサーフスケート購入時に一緒に買ったモノ

YOWサーフスケート購入時に一緒に買ったものをご紹介しました
どちらも安全にサーフスケートを楽しむため購入で「転ばぬ先の杖」的なアイテムでした。

というのもサーフスケート楽しいですが、サーフィン上達のためにサーフスケートがしたいのでスケボーで怪我をしてサーフィンができなくなっては本末転倒かと思います。
プロテクターで自分の身を守り、スケボーのメンテナンスで不意な道具の事故による怪我を回避しましょう。
特に私のような中年はプッシュしただけで転んで骨折とか笑えませんから。苦笑

まだまだサーフスケートでサーフィンの練習になるほど遊べていませんが、プッシュするだけでも楽しいですしアップスの反復練習ができると海に行きたくなります。
サーフスケートを悩んだ末に購入して良かったです。

MERAKI搭載のYOWが27,000円で購入できてかなりお買い得価格でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Hope you good surf !!

このブログの中の人

中年になった40からサーフィンを始めて、楽しく波にコテンパンにされてます。
ロングボードから始めてショートにも手を出す無謀をしつつも楽しく乗りこなすべく週1中年サーファーとして奮闘中。
怪我せず、楽しく、健康に!をモットーに。
思ったことや考えてることを備忘として綴っていきます。
同じ初心者サーファーの役に立てれば幸いです。

surf or notのフォローをお願いします