サーフィン”できなかった”日記 (2022.6.5) @由比ヶ浜・神奈川県

サーフィン”できなかった”日記 (2022.6.5) [**回目]@由比ヶ浜・神奈川県

海情報

場所 :由比ヶ浜@神奈川県
9時頃に波チェック
小潮 **
晴れ 気温 17度 水温 20度
風 東北東 3.4m/s

事前目標

初の神奈川県でのサーフィンを楽しむ

感想・反省点など

サーフィン”できなかった”日記 (2022.6.5) [**回目]@由比ヶ浜・神奈川県

神奈川県に用事があり、サーフィンをやっている友人と会えることになったので湘南エリア(?)の由比ヶ浜や材木座というサーフポイントでサーフィンをしたいということでお願いしていました。

結果的にはタイミングが悪くて波が小さすぎたので海に入るのは諦めました。
ロングボードかミッドレングスを借りれる予定だったのですごく楽しみでしたが、波サイズがフラットとは言いませんがほんとにスネあるかないかくらいでパドリング練習が精一杯そうだったので、サーフィンはせずに鎌倉周辺を案内してもらいました。笑

今後の課題

普段とは違う海でのサーフィンでも楽しむ

その他

サーフィン”できなかった”日記 (2022.6.5) [**回目]@由比ヶ浜・神奈川県

人生初の神奈川県でのサーフィンを楽しみにしていましたが残念でした。
でも自然相手なのでコレもサーフィンです。と言うか、フラットでしたが週末ということもあり見渡すとサーファー20人くらいは海入っていました。
宮崎ではあまりあり得ない光景とも言えてそれはそれで楽しめました。

結局波がなかったので海ではなく陸に方向転換して近所を案内してもらいました。
ふたりともいい中年おじさんなのでこういった過ごし方もありですね。
サーフィンできなかったのは残念でしたが、ビール片手におじさん達のふらふら散歩ツアーを楽しんだという日記でした。

どうやら由比ヶ浜や逗子エリアはウィンドサーフィンが盛んとのことでたくさんの帆をたてたサーフィンが速いスピードで滑走していてとても素敵な景色でした!!

言葉でいうと軽くなりますが、なんか湘南エリアはオシャレな海でした。
友人宅が海から近いこともありビール片手に海をたくさん眺めることができました。
次回のタイミングは是非にサーフィンしたいという目標が増えました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Hope you good surf !!

このブログの中の人

中年になった40からサーフィンを始めて、楽しく波にコテンパンにされてます。
ロングボードから始めてショートにも手を出す無謀をしつつも楽しく乗りこなすべく週1中年サーファーとして奮闘中。
怪我せず、楽しく、健康に!をモットーに。
思ったことや考えてることを備忘として綴っていきます。
同じ初心者サーファーの役に立てれば幸いです。

surf or notのフォローをお願いします