サーフィン日記 (2022.6.28)[111回目]

サーフィン日記 (2022.6.28)[111回目]

海情報

場所 :宮崎市内サーフポイント
9:15 in – 11:15 out
大潮 下げ4分~干潮
晴 気温 30度 水温 24度
風 東南東 2.6m/s
格好:ウェット ロングパンツ +タッパー
回数:始めてから111回目のサーフィン
パーティー:ソロ活動
使用ボード:5.0ft ミニシモンズ

事前目標

テイクオフと同時にアップスにトライする

感想・反省点など

サーフィン日記 (2022.6.28)[111回目]

実に1ヶ月ぶりのサーフィン。(行けなさすぎで反省)
コシハラサイズはあるという事前情報だけを頼りに海に出陣しました。

波は腰~腹サイズでオンショアでぐちゃぐちゃ、久々のサーフィンということもありとりあえず暑いし海入れれば満足くらいの気持ちで入水。
梅雨が明けて夏!ということで思ったよりもたくさんのサーファーが入ってました。

海に入る前はなんとなく乗れそうな気がしていたのですが、海に入ってみると思ってたよりも波がぐちゃぐちゃ。
そして短いミニシモンズだったので全然波がつかめず、掴めてもテイクオフして終了ばかりでした。

今日は「テイクオフしたらすぐにアップスを入れてみる」を目標に掲げていたのですが、テイクオフで精一杯でそこまでの余裕がありませんでした。悔しい。
少し走れたライディングもあったのですが、久々すぎて気づいたら何もしてないのに疲れでヒィヒィ・・・
ボチボチで見切りをつけて上がりました。

なんだか何もできずに悔しいサーフィンでしたが、夏本番な海に入れて少しリフレッシュできて気持ちよかったです。

今後の課題

バックサイドでの前重心すぎるのを気をつける

その他

サーフィン日記 (2022.6.28)[111回目]

ここ1ヶ月は雨続きだったとはいえ春というサーフィンシーズンだったのに1ヶ月も海に入れないまま時間だけが過ぎてしまいました。
久々に海に入れて少しリフレッシュできたのですが、仕事のストレスからサーフィン中に雑念が出てきて頭と体が合っていない感じでした。
海に入る回数を増やしてもっとメンテナンスしたいと思います。

そういえば男女数人でワイワイしにきていました。
全くもって海水浴なノリじゃない場所でも夏になると穴場と言わんばかりに遊びに来る人もいるのですね。
若い女性のビキニすが・・・じゃなくて、流されないように気をつけてくれれば私は全然ウェルカムです。
海は自然の恵みなのでみんなで楽しめるのが最高ですね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Hope you good surf !!

このブログの中の人

中年になった40からサーフィンを始めて、楽しく波にコテンパンにされてます。
ロングボードから始めてショートにも手を出す無謀をしつつも楽しく乗りこなすべく週1中年サーファーとして奮闘中。
怪我せず、楽しく、健康に!をモットーに。
思ったことや考えてることを備忘として綴っていきます。
同じ初心者サーファーの役に立てれば幸いです。

surf or notのフォローをお願いします