サーフィン日記 (2021.6.11)[84回目]

サーフィン日記 (2021.6.11)[84回目]

海情報

場所 :宮崎市内某サーフポイント
10:15 in – 11:45 out
大潮 下げ6分~下げ9分
晴/曇 気温 26度 水温 24度
風 東南東 5.5m/s
格好:ウェット ロングパンツ +ラッシュ
回数:始めてから84回目のサーフィン
パーティー:ソロ活動
使用ボード:5.10ft レトロフィッシュ

事前目標

テイクオフしたらアップスを狙ってみる

感想・反省点など

サーフィン日記 (2021.6.11)[84回目]

前回不完全燃焼だったのでソワソワ…今週2度目の出陣してきました。
事前情報で波サイズは残ってそうでしたが時間があまりなかったので久々にサクッと宮崎市内のサーフポイントへ。

波サイズは腹〜胸でぐちゃぐちゃな難しい波でした。
陸から見ていると少し走れそうな波にけんとうつけてたのですが、海に入ってみると全然うまく波が捉えられずテイクオフで滑り降りて終了・・・の連続でした。
波の切れ目(であってるのか)を覚えたいです。
ピークが割れるとドカ~んと広めに崩れて、その横からテイクオフできるとちょこちょこと走れそうなのですが、全然イメージどおりには行かずでいいポジションから乗れず…難しいです。

このポイントが腹~胸サイズ以上のときは少し怖いイメージがあったのですが今日はパーリングしても割と平気でした。
もちろん波やそのときによると思いますが胸・肩~頭サイズだと中波恐怖症が少しありましたが、少し怖くなく考えれそうです。

今後の課題

なんちゃってカットバックを積極的に狙う

その他

サーフィン日記 (2021.6.11)[84回目]

いい波には乗れませんでしたがぐちゃぐちゃの波でもなんか楽しめたので自分の中で今とてもサーフィンが楽しいんだと思います。なんとか時間作ってガンガン行きたいと思います!
楽しいときって伸びるときだと信じて、って始めてからずっと楽しいんですけどね。笑

暑かったのでまたもやラッシュで入ったところ全然寒くなかったです!!薄着でサーフィン最高です!
調子に乗らず怪我に気をつけて安全第一で攻めながら精進したいと思います。笑

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Hope you good surf !!

このブログの中の人

中年になった40からサーフィンを始めて、楽しく波にコテンパンにされてます。
ロングボードから始めてショートにも手を出す無謀をしつつも楽しく乗りこなすべく週1中年サーファーとして奮闘中。
怪我せず、楽しく、健康に!をモットーに。
思ったことや考えてることを備忘として綴っていきます。
同じ初心者サーファーの役に立てれば幸いです。

surf or notのフォローをお願いします