サーフィン日記 (2022.10.6)[121回目]

サーフィン日記 (2022.10.6)[121回目]

海情報

場所 :宮崎市内サーフポイント
14:45 in – 16:15 out
若潮 上げ7分~上げ9分
曇 気温 24度 水温 27度
風 東 3.0m/s
格好:ウェット ロングパンツ +タッパー
回数:始めてから121回目のサーフィン
パーティー:友人と二人
使用ボード:5.10ft レトロフィッシュ

事前目標

カットバックを積極的にトライ

感想・反省点など

サーフィン日記 (2022.10.6)[121回目]

前回に引き続き友人と一緒に出撃、友人はサーフィンがやってみたいサーフィン3回目でショートボードに2回めのチャレンジでした。
はっきり言ってサーフィン2回めの人にはハードなコンディションでした。

波は腰~腹サイズ たま~に胸サイズ。
今日は友人に沖まで出てもらおうと思っていましたが、インサイドでハマってしまい沖にはでれず。
ひたすら波に揉まれながらドルフィンとパドリングの練習をしていました。
波に乗ってみたい気持ちをぐっと抑えて基礎から覚えたい姿勢はさすがです。
またすぐに行きたいようで少し安心。

私は沖にでてみるとテイクオフし易い波で数本乗れてカットバックの練習を積極的にしました。
最近カットバックを狙うのに余裕が出てきた感じで楽しいです。
ただ前荷重過ぎてレールが喰って失速のパターンをやってしまうので意識していきます。

あとは先日に入会したコレクトサーフオンラインスクールで前日にパドリングのレッスンで学んだことを実践しました。
沖に出るためのパドリングは「脱力して歩行時に腕を振る感覚でリラックスしてリズムよくパドリング」ということで意識してみました。

今後もコレクトサーフオンラインスクールのレッスンで学んだことを海で実践して、感じたことをアウトプットしていきます。

\ 限定募集の14日間無料体験チャンス

今日のサーフィン満足度

★★★★★★☆☆☆☆ 6/10
カットバックにチャレンジできたので6点!

その他

サーフィン日記 (2022.10.6)[121回目]

友人はスケボーとゴルフは達人級の腕前です。
やはり体の使い方のセンスが備わってるのかガンガン攻めて吸収してる様子。
なんかすぐに色々学んで上達しそうな気がします。

私はコレクトサーフオンラインスクールをいつも寝る前にレッスン動画を見て学んでいます。
じっくり理解したいので進みは遅いですが、毎回新たな学びがあるので海に行って実践したくなるのも良い循環に思います。

サーフィンオンラインスクールを14日間無料で受けれます!

無料体験は限定募集らしくいつまで実施されるかわかりません。
あと14日間のお試しのあとさらに特典もあるとかポロッと言ってたのを聞き逃しませんでした。

\ ピンと来た方!14日間の無料体験いっちゃいなよ /

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Hope you good surf !!

このブログの中の人

中年になった40からサーフィンを始めて、楽しく波にコテンパンにされてます。
ロングボードから始めてショートにも手を出す無謀をしつつも楽しく乗りこなすべく週1中年サーファーとして奮闘中。
怪我せず、楽しく、健康に!をモットーに。
思ったことや考えてることを備忘として綴っていきます。
同じ初心者サーファーの役に立てれば幸いです。

surf or notのフォローをお願いします