[レビュー] FCSってサーフワックスどうよ?

[レビュー] FCSってサーフワックスどうよ?

はじめに

サーフボードにワックスを塗りたいけどどれがいいのやら…
FCSのワックスってどうなのかな

サーフボードにワックスを塗るのはわかったけど、ワックスも色々あってどれ選べばいいのかわからないと言うサーフィン初心者さんもいらっしゃるかと思います。

今回はFCSのサーフィンワックスを買ったので、商品紹介と開封&レビュー、そして実際に使ってみての感想を書いてみたいと思います。

コレを読めばFCSのサーフィンワックスがあなたが使いたいサーフワックスかどうかわかりますよ。

それでは張り切っていきましょう。

アイテム詳細

今回使用したワックスの詳細と簡単にFCSのワックスについて紹介します。

[レビュー] FCSってサーフワックスどうよ?

アイテム:ワックス
ブランド:FCS(エフシーエス)
種類:トロピカル (真夏用 水温22℃~)
ラベルカラー:ピンク
香り:南国っぽいココナッツの甘い匂い
参考価格:390円~/個(amazon調べ)

FCSのワックスは水温に合わせてたくさんの種類のワックスがあります。
・COLD(真冬用 水温 14℃以下)
・COOL(冬用 水温 13~19℃)
・WARM(春秋用 水温 18~22℃)
・TROP(真夏用 水温 22℃以上)
・BASE(下塗り用)

上記は種類と参考水温で下のBASEが一番固くて上にいくほど柔らかくなります。
季節や水温に合わせて使い分けますが、多少違う水温程度なら問題なく使えます。

FCS(エフシーエス)について

[レビュー] FCSってサーフワックスどうよ?

FCS(エフシーエス)は本拠地をオーストラリアに構えるサーフボードに装着するフィンのブランドです。
FCSとFCS2のフィンは世界中で愛用されFuturesと2大フィンブランドの一つといえます。

フィンの他にもリーシュコード、ボードケース、デッキパッド、バックパック、サーフィ向けの車のアクセサリ、サーフトリップ(旅行)用のアクセサリからタオルやアパレルや小物などサーフィンに関するあらゆるグッズを手掛けています。

★ブランドウェブサイト(FCS JAPAN):https://www.surffcs.jp/

FCSのワックスを買った理由

[レビュー] FCSってサーフワックスどうよ?

ふらっと寄ったムラサキスポーツに置いてあり、使ったことのなかったワックスだったのと値段も買いやすい金額だったので試しに購入してみました。

レッツ開封&レビュー

それでは開封の儀式を行いつつ特徴を見ていきます。

[レビュー] FCSってサーフワックスどうよ?
包装は紙製の箱に入っていて使い途中の保管にも便利
[レビュー] FCSってサーフワックスどうよ?
袋の裏面には英語で特徴と使い方が記載されてます
[レビュー] FCSってサーフワックスどうよ?
ワックスの形状は珍しい楕円形(?)でロゴが刻印されてカッコいい石鹸のよう
[レビュー] FCSってサーフワックスどうよ?
横から見ると上部の角は少し丸みがある

使ってみた感想

私はサーフボードに下塗りでベースコートを塗り、その上に季節に応じた硬さのワックスを塗っています。
※今回はすでに塗ってあったワックスの上に塗って使用しています。(Basecoatにsticky bumpsを使用)

[レビュー] FCSってサーフワックスどうよ?
[レビュー] FCSってサーフワックスどうよ?
楕円形は初めて使いましたが持ちやすい印象
[レビュー] FCSってサーフワックスどうよ?
途中から底面べったりと広い面で塗ってみたところ案外いいかも

適度な柔らかさでとても塗りやすく感じました。
力を入れすぎず適度に塗りつけるとベースに乗る感じで好印象です。
楕円形のワックスは持ちやすく塗りやすかったです。途中から底を使って広い面で塗ってみましたが案外いいかもしれないです。

[レビュー] FCSってサーフワックスどうよ?
塗ってから手で触ってのグリップもいい感じ

塗り終わってから手で滑りを確かめるとグリップ力はいい感じです
海で実際に使ってもサーフィン中に滑ることもなく文句ない使用感です。

値段が買いやすいので季節が変わって塗り直したいときもあまり躊躇せずに使えます。

個人的に採点と総評

ランキング

それではFCSのワックスの得点の発表です!

▼FCSのワックスの得点
価格 ★★★★☆
塗りやすさ ★★★☆☆
グリップ度 ★★★☆☆
コスパ度 ★★★☆☆
総合点13点/20点
向いてるサーファー初心者・初級者には文句なし!中・上級者にもOK、あとは好み

価格については買いやすい金額なので4点です。
グリップもしっかり機能し、塗りやすいので、平均点で3点を付けました。
買いやすい金額ながらに平均的な性能でコスパ悪くないと思います。
初心者・初級者がサーフィンの練習をするには文句なしの十分な性能でいい商品で、もちろん中・上級者にも全然OKではないでしょうか。

まとめ

[レビュー] FCSってサーフワックスどうよ?

FCSのワックスのレビューいかがでしたか。

金額も買いやすく!塗りやすくて滑らない!
しっかりとした紙箱に入っているので使い途中の保管に便利です。

サーフィンのワックスについて調べていると、最近はオーガニックワックスという石油を使わないワックスで海を汚さないものが人気です。

FCSのワックスはナチュラルパラフィンを使っていると記載されています。
ナチュラルパラフィンがどこまで天然のもので地球への負荷がどれほどかは勉強不足でわかりませんが環境問題を気にしているブランドであると思います。
包装も紙を使っているのは環境を考えてのことのようです。

楕円形のワックスが初めてでしたが握りやすいし塗りやすかったです。
FCSのロゴがワックスに型取りされているのもカッコいいです。
世界的なフィンブランドが作るワックスはそりゃクオリティ高いよね、って感じで非常にオススメのワックスでした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Hope you good surf !!

このブログの中の人

中年になった40からサーフィンを始めて、楽しく波にコテンパンにされてます。
ロングボードから始めてショートにも手を出す無謀をしつつも楽しく乗りこなすべく週1中年サーファーとして奮闘中。
怪我せず、楽しく、健康に!をモットーに。
思ったことや考えてることを備忘として綴っていきます。
同じ初心者サーファーの役に立てれば幸いです。

surf or notのフォローをお願いします